2018.05.29 Tuesday
一泊二日☆新入生研修交流会
みなさん、こんにちは!
福島医療専門学校 入試広報課の太田です☺
5月26〜27日に、本校1年生のビッグイベントが行われました。
1泊2日の・・・
新入生研修交流会!!!
学生同士、また先生と学生の絆を深め、
団体行動を学ぶ研修会。
その内容とみなさんの楽しそうな様子を紹介していきます!
(とても長文です!!)
1日目
朝早く郡山市を出発して、バスで栃木県へ向かいます。
1日目のメインプログラムは、
栃木県の名山 茶臼岳(ちゃうすだけ)登山
さあ、出発です!
総勢約150名で、頂上を目指します!
みんな楽しそう♪
天気に恵まれ、快晴の中の登山。途中からすっかり暑くなってきました。
茶臼岳からの景色はとても素晴らしいんです〜!
疲れ知らずのボーイズたち!
山頂到着!!
今年はだれもケガすることなく、全員で登頂に成功しました!
山頂で食べる昼食は、格別ですね☺
山登りの後は、研修施設に移動して、夕食です!
「同じ釜の飯を食う」と、一層仲が深まります♪
一番のお楽しみは・・・・
夜のキャンプファイヤーです!
なんとこれ、屋内のキャンプファイヤーなのです!
なにやら皆で輪になって・・・
これ、絶対楽しいやーつ!!!!
盛り上がってるぅ!!!
2日目
2年後の国家試験合格を祈願して、白河だるまに絵付け体験☺
「必ずみんなで合格できますように・・・」と想いを込めて。
絵心あるなぁ!!
個性豊かなダルマたちが完成しました♪
昼食はみんなで野外炊飯!
やっぱり定番のカレーでしょう!!
森林の中で食べるカレーは格別においしく感じるのです♪
7
学生同士、学生と教職員の絆が芽生えた2日間となりました
たくさんはしゃいで、みんなと話して、体を動かして・・・きっととっても疲れたと思います。
それでも、翌日の月曜日も通常通りの登校した学生さんたちに、拍手!!!
みなさん、お疲れ様でした♩